お笑い芸人のジャルジャル面白いですよね。
ジャルジャルの福徳秀介さんの実家が芦屋なのはご存じですか?
ジャルジャル福徳さんは兵庫県芦屋市に実家があるようです。
ジャルジャル福徳の実家は芦屋のどこなのか調べてみました。
芦屋といえばお金持ちのイメージが強いですよね?
お金持ちなのかについても調べてみました。
ジャルジャル福徳さんの親の職業や帰国子女で英語が話せるのかについても気になりますよね。
今回はジャルジャル福徳実家は芦屋のどこ?親の職業や帰国子女で英語が話せる?についてみていきましょう。
Contents
ジャルジャル福徳実家は芦屋のどこ?
ジャルジャル福徳は実家がそこそこ金持ちじゃなかったっけ(苦笑) #ktv #ウラマヨ
— ぱふぇっち%夏バテ中 (@oira_perfect) November 7, 2015
ジャルジャルの福徳さんは芦屋に実家がありますよね。
芦屋のどこにあるのでしょうか?
ジャルジャル福徳さんの実家は有料道路しか通っていない場所にあり家に帰るのに交通量400円を毎回払わなければ帰れないそうです。
交通量は現金か定期券、回数券のみ使えるそうで住まれている人は定期券を使用しているようですね。
すごい場所に実家がありますよね。
芦屋で有料道路(芦屋から有馬に行く芦有道路)を通らなければならない場所は奥池町または奥池南町という地域になります。
福徳さんの実家は奥池町か奥池南町にあるようですね。
ジャルジャル福徳の実家はお金持ちなの?
ジャルジャル福徳腹立つー!!実家くそ金持ち!!
— なかむら☻ (@OuoNico) January 7, 2013
中川パラダイス金持ちやったんかい
ジャルジャル福徳もよな— 1km (@1m1cm1mm) August 4, 2014
福徳さんとかただの金持ちでしょ?w #ダウンタウンDX
— K (@micky_pox3) March 20, 2014
福徳さんはお金持ちというイメージが強いようですね。
ジャルジャル福徳さんの実家があるであろう奥池町(または奥池南町)は有名な六麓荘町と並んでお金持ちの人が住む街として知られています。
芦屋がすべてお金持ちというわけではなく地域によって違います。
奥池町や奥池南町に実家があると聞くとお金持ちなんだなと思いますよね?
福徳さんの実家はとても広く3階建てでリビングには暖炉がありお庭も広いそうです。
福徳さんのお部屋は地下にあるそうで小さなサウナもあるそうです。
ここまで聞くとお金持ちと思われがちですが、すこし違うようです。
実際には福徳さんのお祖父さんが昔事業をされていて、中国から初めてゼンマイを輸入したそうでその事業がうまくいき大金持ちになったそうです。
しかし何年も続かず小学生の時には借金取りがくるようになってしまったのだとか。
福徳さんが小学生の時によく人が来ていたのは借金取りだったと大人になってから知ったと話されていました。
実家自体は奥池町にあるのでお金持ちといわれているようですがそうでもないのだそう。
実家はとても古く雨漏りがしたりソファーもボロボロなのだとも言っていました。
ジャルジャル福徳実家の親の職業や帰国子女で英語が話せる?
ジャルジャル福徳さんのお父さんはとても面白い人で、お笑い芸人になった福徳さんに大きな影響を与えた人。しかし、福徳さんが高1のときに交通事故で死去。「僕の中で父親の面白さを超えるというのは、今でもでっかい目標なんです」
12月29日付、中日新聞朝刊の記事にホロリ。#ジャルジャル
— いち (@tabitabi2012) December 29, 2019
ジャルジャルの福徳さんの実家のお父さんの職業は何だったのでしょうか。
上記でお祖父さんは事業をしていたと書きましたが、福徳さんのお父さんも、貿易関係の仕事や自営業でいろいろされていたそうです。
お父さんはとても変わっていて面白い人だったと福徳さんは話しています。
お父さんは福徳さんが高校1年生の時に朝普通に仕事に行って事故に合われて亡くなられたようです。
亡くなる前日にお父さんと「芸人になれたらなぁ…」という話をしていてお父さんも応援してくれたようです。
そしてより芸人になろうという気持ちが強くなったのだとか。
お父さんがなくなられてからはお母さんが事業を引き継いだそうです。
お兄さんお姉さんがすぐに独立したそうで自分まで家を出ていくとお母さんが一人になると思い東京進出してからも実家に住んでいたそうです。
現在は関西で仕事があれば実家に必ず帰るそうです。
すごくお母さん思いの優しい人ですよね。
ジャルジャル福徳が帰国子女で自分だけ「ドラゴンボールズィー」って発音してめっちゃ嫌われてたって話めっちゃ好き
— てぃーけー(発光耳たぶ) (@KeeeeTee) November 15, 2011
ドラゴンボールZの”Z”の発音が良すぎていじめられた福徳w #fujitv
— くま (@Daisuke_1214) June 15, 2013
帰国子女で英語が話せるのかも話題になっています。
福徳さんはお父さんの仕事の関係で生後10か月から5年間アメリカのロサンゼルスに住んでおり帰国しているので帰国子女です。
帰国してすぐは日本語が話せずいじめられたそうですが、長らく日本で生活している為現在は英語を忘れてしまって話せないようです。
帰国子女ですが現在は英語が話せないようですね。
福徳さんは4人兄弟の末っ子で5歳までしかアメリアにいなかったので忘れてしまっていますが、お姉さんは現在も英語が話せるそうです。
こちらのYouTubeで話されているエピソードがとても面白いです。
お姉さんは話せるというより英語メインで旦那さんも外国の方のようですね。
最後の「why?」が面白すぎます。
さすがジャルジャル福徳さん話上手ですよね。
まとめ
ずっと前、Baseよしもとのなんかの番組で、ジャルジャル福徳の実家に突撃ロケみたいのをやって、ロケが無事終わったのに突撃隊の中にいたジャルジャル後藤が残り、「福徳の家で遊んでいきますんで」「俺らコンビ組んでますけど普通に友達なんで」って言ってたの、今考えると、あれが尊さだな
— 増村十七『バクちゃん』第1巻発売中 (@masumura17) March 18, 2019
今回はジャルジャル福徳実家は芦屋のどこ?親の職業や帰国子女で英語が話せる?についてみてきました。
ジャルジャル福徳実家は芦屋のどこ?芦屋の奥池町か奥池南町のようです。
有料道路しか通っていない場所に家があって毎回家に帰るのにお金が必要なんて驚きですよね。
ジャルジャル福徳実家の親の職業や帰国子女で英語が話せる?お父さんの職業は貿易関係など自営業でいろいろされていたそうです。
福徳さんは5歳までアメリカで過ごした帰国子女でした。
帰国後は英語しか話せずドラゴンボールZのゼットの発音でいじめられたそうですが、現在は忘れてしまって英語は話せないそうです。
お姉さんは今も英語がペラペラで英語がメインなのだそうです。
お姉さんの話をしている動画が面白すぎました。
ジャルジャル福徳さん結婚もされたので、お笑い芸人としてもますます活躍されそうですね。